全日本不動産協会『全国大会』

2023.10.22
    


10月19日(木)、当社が加盟しています公益社団法人全日本不動産協会(通称:全日)の『全国大会』が栃木県宇都宮市において開催されました。(全国不動産会議 栃木県大会


この『全国大会』も回を重ねること“59回目”の開催となりました。

会場となった宇都宮駅前の「ライトキューブ宇都宮」には日本全国各地から1,200名を超える会員が集いました。


午後1時より、当協会が出展参加する2025年大阪・関西万博「大阪パビリオン」の取組みについての説明がなされ、その後 「開会式」・「記念講演」・「閉会式」という形で進行しました。

記念講演で演壇に立ったのは宇都宮市長の佐藤栄一さん。

演題は「HELLO, NEW CITY.」~新しいまちの暮らし スーパースマートシティ 宇都宮 始動~ というものでした。


閉会式の後には「視察研修」が行われ、夕方6時半から「交流会」。立食形式で会員同士が和気藹々に親睦を深めました。


視察研修においては、佐藤市長の話の中で触れられた「LRT」に乗車をしました。

今日のアイキャッチとして用いた画像は、駅に停車中のLRTです。


LRTとは全国で初めての全線新設の路面電車。

従来の路面電車とは違い、高いデザイン性を誇り、騒音や振動も少なく、電気モーターで駆動することから人と環境にやさしい乗り物です。

また、専用空間を走行するために、他の交通の影響を受けることも少なく、時間に正確だということもウリの一つとなっています。

LRTの車内です。


今年この路面電車が宇都宮市において導入された旨をNHKのニュースやインターネットを通じて知りましたが、そんな“旬”なものを、“旬”なうちに体験できたのも「全日本不動産協会」に加盟していた賜物であります。(^^)v


このように公の行事として毎年全国各地を順に訪れることができること・・・、これも全日本不動産協会に加盟するメリットの一つだと言えます。(もう一方の団体には、このようなイベントは存在しません)


これを読んでいただいた読者の皆さんの中で、新たに不動産業の開業をお考えの方は、是非とも「全日本不動産協会」への入会を検討くださいね!

ちなみに、我が愛知県本部では、入会金の “20万円減額キャンペーン” を実施中です。

詳細については、全日愛知のホームページを御覧ください!!

https://aichi.zennichi.or.jp/


さて、宇都宮といえば、餃子ジャズカクテルの街として知られています。

折角の機会ですので、それら全てを満喫・堪能して参りました。

健太餃子。

名前が気に入り、愛知県本部の事務局スタッフと入りました。美味かったです!!

ジャズバーでの演奏風景。

店名を忘れちゃいましたが、多くのお客さんで賑わっていました。

開店以来約半世紀(49年)にわたって続く老舗バー「夢酒(ムッシュ)OGAWA ・パイプのけむり」のオーナーバーテンダー・小川信行さん。

1988年の「第15回全国バーテンダー技能競技大会」にて総合優勝を果たされています。

その後、後輩の育成に尽力し、宇都宮から何人もの総合優勝者を輩出してきた立役者です。

小川さんの特技は「切り絵」。

仲間のバーテンダーがカウンターに立つ姿を作品にし、それが本になって出版されていたり、業界団体が発行するパンプレット(宇都宮カクテル倶楽部招待状)の表紙に用いられたりもしています。

上段、本の写真は、小川さん自身のページです。下段、左側のパンフも小川さんがモデルです。



翌日20日(金)は、愛知県本部名西支部の仲間たちと市内中心部にある「二荒山神社」を参拝、その後は「大谷資料館」・「大谷寺」を観光・参拝、最後に今一度 “餃子” を食べようということで、宇都宮餃子の有名店「香蘭」に立ち寄った後に帰路につきました。 

中身の濃い、充実した2日間となりました。

満足、満足・・・。(^^)v

二荒山神社。

宇都宮の始祖、豊城入彦命を祀っている神社です。宇都宮市のシンボルであり、市民の心の拠り所にもなっています。

↑大谷資料館。

神秘的な巨大地下空間で「大谷石」の歴史を学ぶことができます。

↑大谷寺にて。

左、建物内にある日本最古の石仏「大谷観音」は撮影が禁じられていましたので外観のみ。

右は「平和観音」。高さが27メートルもあるんです。