梅雨入り

2009.06.10
    


9日に九州から東海が、昨日10日には関東甲信、北陸、東北南部に「梅雨入り宣言」が出されました。私が1年を通して最も嫌いな季節の到来です。 毎日、雨、雨、雨・・・・で、気分が憂鬱になりますし、何となく身体がだるく感じるこの季節。頭痛持ちの私としては、”ナロンエース”を手放せない時期でもあります。さて、「梅雨」といえば生活面で気をつけなければならないのが「カビ」ですよね。 まだ私が一人暮らしをしていた頃、当時大切にしていた”思いでのTシャツ”を1週間洗濯機の中に放置しておいたところ、見るも無惨な姿になりショックを受けたことがあります。ところで、「カビ」の発生条件は何でしょう? まず、「カビ」は生き物ですから、『酸素』があるところでないと発生しません。そして、『気温』が20℃を超え、『湿度』が75%を超えると活発化するのだそうです。「カビ」の『栄養分』は、食べカスや衣類、木、プラスチック等々。家の中にあるものほとんどが「カビ」の栄養分になるようです。見た目や臭いも不快な「カビ」ですが、これをそのまま放置しておくと、食中毒や水虫の原因にもなったり、ダニを発生させてアレルギーや喘息(ぜんそく)を招くこともあるのです。 ですから、「カビ対策」は怠れません。「カビ」が育つ条件のうち、『酸素』と『栄養分』は無くすことができません。しかし、『湿度』に関しては、ある程度コントロールすることができますので、『湿度対策』に注力するのです。 浴室や洗面所の換気は特に重要です。窓が無いユニットバスの場合は、極力換気扇を回すようにしましょう。また、一人暮らしの男性の方、”万年床”は厳禁ですよ・・・・。私も昔、これをやっていて布団の下の畳が「カビ」にまみれたことがあります。さて、そんな”うっとうしい”「梅雨」ではありますが、写真の様なキレイな紫陽花(あじさい)を見ることが出来るのはこの季節の特権でもありますし、これが明ければ、私が1年で最も好きな開放的な季節、”夏”がやってきます。それまで、しばしの我慢、我慢・・・・。 普段より、余計に元気を出して頑張って行きたいと思います!!