組織での信頼関係は何から生まれるのか?

2024.03.01
    


今日から3月。2日後には「桃の節句」(雛祭り)を迎えます。

時の経過はホント早いですね・・・💦😣


本日掲載した写真は、過日、静岡県袋井市にある秋葉総本殿可睡斎(かすいさい)に町内会を代表 して 火防の御祈祷を受け、希望する全世帯分の御札を購入しに出掛けた際に撮影した雛人形です。

可睡斎内の迎賓施設・瑞龍閣(ずいりゅうかく)に日本最大級、約1200体の雛人形が32段の雛壇に飾られており、まさに圧巻でした!😀👍


今年度、私は町内会長(総代)を務めているんです。近隣3つの町内会を統括する ブロック長も兼ねています。実務面では大方、妻が代行してくれていましたので、私にかかる負荷は大したことありませんでしたが、まもなくお役御免となりますので、ホッとしています・・・😉 


さて、それではこの辺で本題へと移らせてもらいます。前段とは全く関係のない内容です。


本当に強い組織、伸びていく組織を創ろうとするのであれば、組織内に 確固たる信頼関係があることが絶対条件となります。

人と人とが繋がりを深め、お互いを信頼することから始めなければなりません。


では、その 信頼は、いったい何から生まれるのでしょうか?🤔


もし、あなたが組織のリーダー的な立場にあるのであれば、まずは部下の良いところを認め、礼節を尽くすことが大切です。

そうでなければ誰もついてきてくれません。

逆の立場になって考えればよく分かることですが、傲慢な態度をとる人間と一緒に仕事をしたいと思う者などいないのです。


礼節 謙遜 の他にも、正義信義 といったところも忘れないようにしたいものです。

それを心得た上で、とにかく相手を信じる・・・。

自分が相手を信じていないのに、相手に「自分を信用しろ」と言ってもそれは無理があります。ですから、徹底的に信じていくことが大切です。


また、そのためには自分自身が信用に値する人間性を有していることも重要となります。

相手を「信じる」、そして自分を「信じる」。

 “信じられる自分” であることが極めて重要です。 その中から、本当の 信頼関係というものが生まれてくるのでありましょう・・・☝️🤓