いい汗かきました!

2009.03.29
    

当社が管理している清須市内の駐車場の近隣住民?の方からクレームをいただきました。駐車場の出入り口の側溝に砂利が溜まって、側溝にかぶせてある網状の金属製の蓋が若干浮き上がった状態になっていたのです。夜中に車が出入りする際、

いっちょまい

2009.03.29
    

写真は、ヘッドホンで音楽を聴きながら朝刊に入っていた「ケータイ」のチラシに見入る我が家の末娘(6歳)です。 先日、お兄ちゃんの携帯電話を購入に行った際に、ドコモショップで展示してあるケータイを見て大騒ぎ、「私も欲しい!」

ウィズコの「野立て看板」

2009.03.28
    

当社は、「野立て看板」を自社商圏内の複数箇所に設置していますが、看板業者さんと契約をして看板業者さんに賃料を支払っているものと、地主さんと直接交渉させていただき直接地主さんにお支払いしているものがあります。 本日は、海部

豊国神社 [名古屋市中村区]

2009.03.27
    

所旧跡がたくさん存在します。戦国時代の三英傑のうち、織田信長ゆかりの地は当社本店が所在する清須市。「清洲城」は、信長が城主であったことで有名で信長の天下取りの拠点となったところです。 そして、名古屋市中村区は豊臣秀吉ゆか

まりもっこり

2009.03.26
    

夜、自宅の屋根裏部屋(物置になっています)で探し物をしていたら、2年前の社員旅行で北海道に行ったときに当時4才だった下の娘に買ってきたお土産 ”まりもっこり” のぬいぐるみが転がっていました。 そ

全国賃貸管理ビジネス協会 「朝倉慶氏の講演会」

2009.03.25
    

昨日は、全管協(全国賃貸管理ビジネス協会)東海支部の「役員会」と「支部例会」、そして「懇親会」に出席しました。 支部例会の中では、経済予測の ”超プロ” K氏こと朝倉慶さんから、マスコミでは報道さ

サクラサク

2009.03.24
    

子の高校受験の合格発表に同行しました。試験後の自己採点で、まず大丈夫だという感触をもってこの日を迎えましたが、いざ発表の日となると本人も緊張気味です。写真は、発表を見に高校へ向かう息子の後ろ姿です。 午前10時に発表です

赤い路面

2009.03.21
    

赤い路面、見つけました! 何日か前の中日新聞朝刊「尾張版」で紹介されていた事故防止への減速策です。 新聞では、津島市内の交差点が紹介されていましたが、確かこの地域(海部建設事務所管内)では6箇所ある旨の記載があったと思い

もうひとつのキャラクター

2009.03.20
    

昨日、当社のキャラクター『まかせなサイ』について書きましたが、実はウィズコーポレーションにはもう一匹キャラクターが存在するんです。 当社が運営するコンテナボックス、貸しコンテナのキャラクターで「キツネ」をモチーフした『コ

9 Wizcoのキャラクター 「まかせなサイ」

2009.03.19
    

当社、ウィズコーポレーションには、動物の「サイ」を擬人化したキャラクターが存在します。その名は『まかせなサイ』。平成17年12月、当時小学校6年生だった息子の意見を参考に、基となる動物とネーミングを決定しました。その上で

1 131 132 133 136