夏みかんゼリー

2009.02.22
    

昨日の朝、7時に起床してリビングに行くと妻が「コンビニに行ってくるから・・・・」と、いきなり出かけていきました。台所には、大きな『夏みかん』が中身をくりぬかれた状態で置かれています。妻は朝食をつくる前にデザートづくりに熱

Wizcoジャンバー

2009.02.21
    

当社では、左胸に「Wizco」のロゴを刺繍したジャンバー(作業着の上)が人気です。昨年の秋、管理事業部所属社員を対象に支給しました。その際、私と常務の分も一緒に用意しました。作業時にはもってこいです。 12月には売買仲介

う~ん、勉強になりました!

2009.02.20
    

当社が管理をさせていただいているアパートのオーナー様が大阪からお越しになりました。年に2度、だいたい半年に1回のペースでお越しいただいてます。このオーナー様は、松下電器グループの役員を務めておられた方で、松下の戦後大卒1

インスタントコーヒー

2009.02.19
    

写真は、私のデスクの横にある棚です。「インスタントコーヒー」が置いてあります。実は私、コーヒーが大好きなんです。朝食後に必ず一杯。帰宅後、就寝前までに必ず一杯。その間にも5~6回は飲みます。従来、勤務中のコーヒーは、「缶

「お部屋さがし」に行ってきました

2009.02.18
    

昨日は休暇を取らせてもらい、東京の大学へ進学することになった長女の部屋さがしに当人と家内の3人で行ってきました。 1日で決めるつもりでしたので、事前にインターネットで地域相場や周辺環境等を調べ、エリアを決定、その上で物件

[稲沢市 不動産 賃貸] アパマンショップ稲沢店

2009.02.16
    

す。このお店は平成16年4月に、以前この店舗を運営していた会社から営業権を引き継ぐような形での開店となりました。店舗の立地は1階へと移しましたが、電話番号等はそのまま引き継ぎました。現在当社の常務を務める小林は、権利を譲

ひっつき虫

2009.02.15
    

写真は、当社の管理事業部「ウィズコ管理センター」清須市担当の宮川社員です。ネクタイをゆるめ、本社の勝手口でごそごそやっています。何かと思えば「ひっつき虫」の大群と格闘しているのです。管理をさせていただいている賃貸マンショ

還暦おめでとうございます

2009.02.14
    

昨夜は、全管協〔全国賃貸管理ビジネス協会〕東海支部の事務局長を務めていただいている堀内さんの誕生会、”還暦を祝う会”を浜松市にある日本料理店「旬香亭」さんで行ないました。実際の誕生日は2月22日な

岩井田主任 中村公園店の専任取引主任者に就任

2009.02.13
    

笑顔でピースサインを送るのは、当社賃貸仲介部「アパマンショップ賃貸仲介店」の岩井田主任です。彼女は26歳とまだまだ若いのですが、19歳で入社し早7年目、当社社員の中にあってはベテランの域に入っています。昨年の「宅地建物取

マスク

2009.02.11
    

昨日インフルエンザについて書きましたが、この時期、1~3月期は賃貸仲介部にとって一年を通じて最も忙しい”繁忙期”です。定休日を設けずに無休で頑張りますので社員は交代で休みを取ることになります。それ

1 134 135 136