ゆで蛙にならないように・・・

2012.06.12
    

「ゆでがえる」にならないよう注意をしなきゃいけません・・・。「ゆで蛙現象」という言葉を御存知でしょうか・・・? 「ゆで蛙現象」とは、以下のようなことをいいます。 カエルをぬるま湯につけて、下から加熱をしていきます。そうす

明るい姿を思い描く

2012.06.11
    

写真は、昨年の6月、妻の「ん回目の誕生日」に長女(東京在住・現在大学4年生)が贈ってくれた”アジサイ”です。 我が家のベランダでキレイな花を咲かせました・・・。  このアジサイ、ちょっと変わった品

感性の部分で悩まない

2012.06.10
    

昨日の「早朝研修」では、第2グループに割り当てられた社員8名に対し『六つの精進』(盛和塾・稲盛和夫塾長の教え)のDVD(稲盛塾長による講演)を視聴しました。 この中の最終項目(六番目)に「感性的な悩みはしない」という教え

自分らしさを大切にする

2012.06.09
    

私たちは、自分のことを他の誰かと比較するようなとき、とかく「相手にはあって自分にはないもの」に目がいきがちですよね。 相手より劣っている自分がつくづく嫌になる・・・ そんなことも結構あるのではないでしょうか。   もとも

ダメなものはダメ

2012.06.08
    

今日の本社朝礼時におけるフィロソフィー手帳輪読では、『職場のモラルを体現する』という項目を行ないました。その際、私がコメントした内容を少し掘り下げて記させて頂きます。 皆さんの周りにもありませんか?“暗黙のル

親切心の裏側に潜むエゴ

2012.06.07
    

今日は、過去に記したことのある記事の”リメイク版”です。「人に親切にする」、「人に優しくする」・・・ こうした”利他の心”を抱いて、人と接することは凄く大切なこと、素晴らし

楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する

2012.06.06
    

紫色が鮮やかな「サフィニア」。サントリーが開発した花なんだとか・・・。「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」  これは、新規事業等に取り組む際に心しておくべき考え方で、盛和塾・稲盛和夫塾長(京セラ名誉会長)

愛のある言葉

2012.06.04
    

写真は、我が家の玄関先で咲いた「ホテイアオイ」(水草)の花です。今朝、朝食を食べていたら妻が「ホテイアオイが咲いたの。ブログに写真を載せてよ・・・」と言ってきました。「買ってきたばっかりなのに、もう咲いたのよ。キレイでし

苦手意識を克服するには・・・

2012.06.03
    

昨日(6月2日)、今日(6月3日)の両日は、清須市が誇る『尾張西枇杷島まつり』が開催されています。この祭りは、「山車祭り」として全国的にも有名ですので、今日は「山車」(だし)の写真でも掲載しようかと思ったのですが、それで

訪問営業の留意点

2012.06.02
    

今日は 「訪問営業の留意点」 について記してみたいと思います。当社の場合、どちらかというと”待ち”の営業スタイルですが、新規に物件を仕入れに行く(物調)時などは、「訪問営業」をすることになります。

1 41 42 43 136