新入社員募集中!

2009.09.13
    

当社では現在、賃貸仲介部営業社員(ハウジングアドバイザー)を募集中です。 3名募集のところ、2名は決まりましたので、残るはラスト1名。「アパマンショップ一宮駅東口店」で働いてくれる人を求めています。 当社HPの『採用情報

ダイエット宣言

2009.09.12
    

4月28日付けのブログに『エアロバイクでダイエット!』という記事を書きました。当初は基本的に毎日50分~60分、真面目に漕ぎ続けていたのですが、梅雨に入り、蒸し暑い気候になるにつれ少しずつサボるようになり、やったり、やら

唐橋焼

2009.09.11
    

写真の陶器は、私たち家族が作ったものなんですよ。 8月に琵琶湖に出掛けた際に、瀬田川沿いにある「唐橋焼窯元(からはしやきかまもと)」で陶芸体験をしたのですが、そのときに作ったものが焼き上がり、昨日、自宅に届けられたのです

ミル挽き珈琲自販機

2009.09.10
    

写真は、高速道路のサービスエリアや道の駅でよく見かける「ミル挽き珈琲」の自動販売機。 昨日、社員とゴルフに行きましたが、立ち寄ったサービスエリアで行きも帰りも利用しました。私は、サービスエリアに立ち寄った際には8~9割ぐ

新川橋橋詰ポケットパーク [愛知県清須市]

2009.09.08
    

先日書いた「先祖が掘った川」というタイトルのブログ記事内で『水野千之右衛門の碑』について触れましたところ、これを読んでくださいましたある方から「その碑なら今はポケットパークにあるよ」とご指摘を頂きました。早速、見に行った

愛知県居住支援協議会

2009.09.07
    

本日は、『平成21年度第1回愛知県居住支援協議会』が開催されました。私は、(財)日本賃貸住宅管理協会東海支部の副支部長という立場で出席しました。 (社)愛知県宅地建物取引業協会愛知県本部や、当社も所属する(社)全日本不動

プリウスが納車されました!

2009.09.06
    

大安吉日の昨日5日、「プリウス」が納車になりました。予定では9月下旬の納車でしたので随分早く納車いただいたことになります。この日が来るのを私が如何に心待ちにしていたことか・・・・。「新型プリウス」に乗るのを楽しみにしてい

先祖が掘った川

2009.09.04
    

当社のすぐ近くには「新川」が流れています。 実は、この「新川」は”人工の川”なのです。それも、”日本一長い人工の川”なのです。 その昔、この地域の大型河川「庄内川」は雨が少

第17回盛和塾全国大会

2009.09.03
    

9月1日・2日は、[盛和塾]の全国大会に出席して参りました。 この「全国大会」、1年に1度開催されるもので、会場となった国立横浜国際会議場(パシフィコ横浜)には、国や地域を越え、58塾・2768名の塾生が集いました。 2

第45回衆議院議員総選挙

2009.08.31
    

昨日は、衆院選の投開票が行われました。おおかた想定されていたというものの「民主党」が獲りも獲ったり308議席。地すべり的大勝利を収めました。今朝の新聞各紙には、『政権交代』という文字が躍っています。小選挙区制の威力発揮と

1 117 118 119 136